Blog

  • センタープラザ拉麺

    コスパ最強!替え玉前提、長浜ラーメン

    なんと替え玉は2玉無料、3,4玉なら+150〜300円
    5〜9玉まで390円


    お店の面構えはこんな感じ

    お店のまえにドーンと券売機くんが居てます。

    我々が訪れたとき(土曜日の13時過ぎ)は並んではいませんでした。
    そのあとで少し(2,3組?)並んでたので、時間帯によるかも。

    ラーメンの種類は3種類。
    ・(白)定番
    ・(黒)マー油入り
    ・(赤)赤味噌+唐辛子
    から選ぶょ。

    替え玉は2玉までなら食券不要。

    ↑白の定番ラーメン。味玉入り(撮影前にゴマかけちゃった)
    具材は
    ・ネギ
    ・チャーシュー
    ・キクラゲ
    ・糸唐辛子
    あとはオプションで味玉(¥100)
    と備え付けの
    ・紅生姜
    ・ゴマ
    ・にんにく

    この手のラーメンにしては、麺がやわめかも。
    長浜ラーメン好きなら、麺の硬さは硬麺〜バリカタ始まりがおすすめです。

    黒はマー油(こがしにんにく油)入り。
    コク深み増しまし。

    普段は1玉と同時にほぼスープ飲み干し系の著者ですが、替え玉する前提で残して置いたスープにドボン☆
    にんにくも潰してドボン!うまし。替え玉はバリカタ発注。いい感じ。

    診療合間の昼休憩ににんにく入れたから、
    ブレスケアと牛乳でリフレッシュするぉ。

    女性でも替え玉×1が普通だと思われる。
    旦那くんは白ご飯食べてたから、替え玉×2止まりだったけど、
    白ご飯なかったら替え玉3,4玉いけるんじゃないかな。
    それくらい、ペロリな感じですぞ。

    自分が思うより、一段硬め注文がいいかも。

    後日、今回食べてない赤を食べに行ったぉ。

    当然のバリカタ発注。

    周囲の白スープは前回同様のややあっさり豚骨。今日もペロリと1,2玉行けそう。

    ところが、赤味噌部分混ぜたら(いや、ダイレクトに食べに行ったんだが)、辛い!
    担々麺かと思うほど「かっは!」喉アツ。

    もう一度白スープ飲んだら超優しい。
    美味しい。でも、担々麺化してく。辛いもの好きならこちらオススメ。

    人生初のハリガネ発注。
    思ったような粉っぽさ皆無。
    長浜ラーメン好きならハリガネもおすすめ

  • Hello わぃworld!

    矯正歯科医の雑記ブログです。

    ラーメン食いてぇ!って関西人にオススメ記事
    国内旅行でパワースポット一人旅だ!って人にも向ける。w.